みなさんこんにちは!
コスモス通り本校の三浦です(^^)/
本日は、小学生の
「マスタードック」の様子を
ご紹介します!
「学校で学習したこと」や
「学校よりもやや先の勉強」を
問題演習を通して
確実に定着させるクラスです!
黙々と取り組みます(^^♪
家では、これほど黙々と
集中して取り組むことは
なかなか難しいのかなと思っています。
うちの娘も、
「提出すればいいや」の
勉強になっているような気が…
「テレビを見ながら」や
「字が雑!」といった様子で
時々宿題の様子を見ると
ナンダコレハ…
Σ(・□・;)
となることがあります(;^ω^)
何とかしないと思ってはいますが…
一生懸命伝えても
なかなか理解してくれません(^^;
ダラダラやってしまうと、
身につく量も減ってしまいますし、
せっかく勉強しているのに
もったいないです(^^;
そうならないように
NSGでは
60分間きっちり
集中してもらいます!
「できる」になることを
目指してもらいます!
わからないところは
先生がしっかり解説しますので、
集中力をキープできます!
「集中して勉強する場」として
「疑問を解決する場」として
マスタードックを活用してもらえたら
うれしいです(^^)/
友人紹介キャンペーンも
実施中です!(^^)/
*****
先日、
中3生は、最後の
「新教研もぎテスト」でした!
いつもとは違う空気で
いい緊張感の中
取り組めていました!
高校入試までの
ラストスパート
がんばりましょう!!
それでは!
See you next time
↓よかったら拍手を(^^)/↓