みなさんこんにちは!郡山本部校の石田です。

コロナウィルスが猛威を振るう中、大きな災難もなく1年間、生徒、保護者、スタッフの皆が無事に今日まで過ごせたのも徹底した感染症対策、それを皆様1人1人が守って下さったおかげかと思います。まだ終息したとは言えない状況ですが、まずは1年間ご協力ありがとうございます。引き続きご協力のほどお願い致します。

 

***********************************

 

この1年間を振り返ってみると、オンライン授業、マスクを常につけ続ける中での日常等、慣れないことの連続でした。今年から入塾した生徒に関しては、マスクを外した素顔を見たことが無いという、今考えるとすごく不思議な1年間だったと思います。

 

 コロナによって行動が制限されていたせいでしょうか、今年の自習風景は中3の受験生以外の学年の生徒も例年より多く見受けられたような気がします。(なんと、小学生までかなりの時間まで残って勉強してくれています。)受験に真剣に向き合う中3生に混ざって、邪魔しないように、負けないように真摯に勉強に取り組む様々な学年の生徒を見ていると、4月以降の新しいスタートに向けてより良いスタートが切れそうな気がして、今から楽しみです。

 

 こうやって先輩の頑張る姿を目の当たりにしながら、次は僕たち、私たちの番だ、と郡山本部校の、NSGの伝統が出来上がっていくのだなと、その中の1人として携われていることに感謝と責任を感じつつ、次の春期講習に向けて気持ちを高めていきたいと思います。

 

皆さんも、そんな風に頑張れる生徒の一員となってみませんか?NSGの春期講習は完全無料で実施させていただいております。お試しで参加できる絶好の機会になりますので是非一度校舎を除いてみて下さい。