こんにちは!
NSG郡山中央本校の五十嵐です。

皆さん定期テスト本当にお疲れ様でした!中央本校生も本当によく頑張りました!
結果が少しずつ返却されていると思います。
そんな皆さん、「成績が上がる人の特徴」って何だと思いますか?

私は塾で働いているので、研究も兼ねてたくさんの塾のHPを見ます。
その時にいろいろなことが書いてありますよね。
個人的には「うんうん」と思いながら、「やっぱりここだよね」ってものがあるんです。

それは、「目標」と「継続」です。
当たり前じゃんって思いますよね。
ただこの当たり前が最も大切な要素です。

「目標」について
例えば自分が目指す先がなく歩いていた場合、結果が出るかどうかは運次第。
目的地が決まっていた方が自分にあったルートを選択でき、
その最短で到着する可能性が上がりますよね。
また、目標がある人は考えて学習をします。ただやるのではなく、
「どうしたら成績が上がるのか考える」ことでさらに力が付きます。「能動的」ですね。

「継続」について
勉強は筋トレと似ています。
例えば「明日までに腹筋を割ってください」って言われても無理ですよね。
ネットで調べると3か月は必要だそうです。勉強も同じ。継続するからこそ真の力になります。
「短期間の定期テストは得意だけど、今まで習ったすべての範囲が出る実力テストが苦手」
という人はまさに「継続」がキーワードです。
また、その勉強の仕方も大切ですよね。
「腹筋を割りたいのにスクワットをしていては難しい」といった具合です。

ただ
「目標がないし…」
「勉強の仕方もわからないし…」
「大切なのはわかるけどやる気出ない…」

って人もいると思います。
NSGで一緒に見つけませんか?
NSGの先生はとことん付き合います!
さらに、NSGには本気で頑張っている仲間がたくさんいます!
仲間がいるから頑張れる部分も大いにありますよね!

テスト前の様子と自習室の様子!
質問もできます!
演習⓵
演習②


自習室

自習⓵

自習②

授業後に残って勉強している生徒もいます!
自習③



定期テストの約1か月から貼り紙で告知!
先日中3生に大学に向けた説明会も開催しました!
情報⓵
情報②



「このままで大丈夫かな?」と不安を抱えている方!
ご相談でも構いません!
ぜひ、NSG郡山中央本校までご連絡ください!

一緒に悩み考え寄り添い、歩んでいきたいと思います!
冬期講習も受付中ですので、お申込みお待ちしております!
今抱えている悩みや不安をNSGで解決してワンランクアップを目指しませんか?

NSGにはワンランクアップできる秘策があります
この冬休み特別イベントも多数用意しました


冬期講習の詳細はこちらから


お電話やWEBでご予約できます
人気学年・コースは定員になり次第募集を締め切ることもありますので、
ご検討の方はお早めにお申込みください


WEBからのご予約はこちら


▼▼冬期講習の日程はこちらをご覧ください▼▼
郡山中央本校:024-983-7757